グローバルワークキャンプ in ASO

  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成30 (2018) 年度
助成額
JPY 1,054,720
活動国・地域
日本

多言語によるコミュニケーション力を高め、異文化理解と、グローバル人材の育成を目指した3泊4日の合宿型ワークキャンプ。 日本人学生39名と、12か国26名の留学生を含む外国人学生が、「教育」「環境」「観光」「防災」をテーマに4つの分科会に分かれ、社会問題を話し合った。問題の解決方法を模索する過程で、経験や価値館が異なる者同士が、自らの考えを説明し互いに理解しあうという体験ができた。また、分科会活動以外にも、基調講演や将来の夢について語り合う時間や、会場となる阿蘇の歴史や神話について学ぶ時間も設けた。

関連する国/地域
インドネシア, タイ, ミャンマー, 韓国, 台湾, モンゴル, etc.
協力団体/協力者
日本文理大学
ミラー財団

申請団体より

今年は「観光」、「環境」、「教育」、「防災」の4つのテーマに分かれて、日本人学生と外国人学生がそれぞれの社会問題とその解決方法について意見を出し合った。 外国人学生には留学生だけではなく、海外から招へいした学生も参加したが、彼らの発言は、分科会を進める上で貴重な存在であり、それぞれの抱える問題を考える中で大きな刺激となり得るものだった。 学生が実行委員として自主的にプログラムを企画・運営する中で、今年は留学生が実行委員会に加わったことにより、日本語が理解できない外国人学生に対する配慮がなされ、外国人学生にとっては参加しやすい内容になったと思われる。 また初めての試みとして、1つの分科会を全て英語で行ったが、思ったより活発に意見交換が行われたので、今後も継続していきたいと思う。

関連する事業

活動国・地域

「見放されたものの組織化」深化/拡張する現場

女性や高齢者が生き生きと暮らす持続的な社会をASEAN女性起業家と考える国際交流事業

ストアハウスコレクション -タイ週間-

for Cities Week2021

手を叩け、手をつなげ。過去と現在、日本とカンボジアを結ぶヒップポップ with カンボジアフェスティバル

東南アジア合同強化合宿

活動分野

日本・フィリピン未来共創のアイデアソンキャンプ

ミャンマーと日本の若者が共に学び考える「農業の現状と持続可能な食糧生産」アクションプラン

コロナ禍を乗り越えるための日本とインドネシアのオンライン“ボーダーレス”映画祭

2017アジアフォーラムin石川

第11回アジア国際子ども映画祭北見大会

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders