インドネシア地域防災構築事業

  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 1,500,000
活動国・地域
日本, インドネシア

自然災害に対する持続及び成長可能な地域防災体制構築を目指し、日本での各種防災対策をインドネシアで紹介するとともに、自治体職員、地域住民らとの国際交流を行った。 2015年4月から活動都市の選定、インドネシアとの事前打ち合わせ、教育担当者の事前教育を開始。活動都市は、バンダ・アチェ、ムラボー、ジョグジャカルタ、バンドンとした。事前教育で取り上げるテーマは、「津波」「土砂災害」「備蓄」とした。 2015年9月、防災教育を通して住民の知識や意識を高めていくことを目的として、日本人15名とインドネシア人8名による講座やワークショップを各地で開催。延べ約770名が参加した。活動の結果、さらに防災力を向上するためには、国、地方組織、住民との連携が不可欠であることが理解され、コミュニティー防災分野の専門家の派遣をインドネシアのカウンターパートから要請された。 2016年1月に専門家2名を派遣し、コミュニティー講座や防災ワークショップ等を実施。地方開発庁長官などと意見交換も行い、今後の継続的な連携も確認した。

関連する国/地域
日本, インドネシア

関連する事業

活動国・地域

日本・インドネシア民俗芸能交流事業

オルタナティブな農・食・流通・教育の先駆者との交流から創るタイNGO・新時代への挑戦2

「女形」の伝統芸 - バリと日本の交流

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

東アジアにおける薬物依存回復支援者養成システムの構築

ミャンマー寺子屋教師招へい事業

活動分野

-防災レジリエンス・ツールをアジア諸国で拡散する市民ネットワークを構築する- 防災レジリエンス・フォーラム2015 TOKYO

インドネシア・アチェと東松島市の子ども国際交流事業 「被災地から未来への対話/壁画の架け橋」

チリウン川(ジャカルタ市)の清流化を支援する多摩川・チリウン川環境ボランティア交流事業

第三回アジア太平洋地域会議 2016年日本開催

日本とインドネシアの若者による地域資源を活用した持続可能な開発のための活動

スポGOMI in Hanoi