“What Price Your Dance” – A Lecture Performance on Dance, Work and Money

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 1,737,735
活動国・地域
日本

『 What Price Your Dance』では、ダンス・ドラマトゥルクのリム・ハウニェン(マレーシア)を基点に、経済状況が大きく異なる3つの地域、日本、マレーシア、カンボジアを拠点とするコンテンポラリーダンス・アーティストをめぐる創造面、経済面における環境をリサーチした。参加した4名のダンサーは、新進気鋭の者から確立したキャリアをもつアーティストまでの様々な世代からなり、異なる身体訓練方法でキャリアを形成し、多様な社会経済的/文化的な背景を持つ。これらの異なった背景や環境は、アーティストの創造性にどのような作用をもたらすか考察した。4名のダンサー達が出会い、交換/交感する過程を通じて、最終的にはレクチャー・パフォーマンスを創出した。このプログラムは芸術家の労働について、そしてダンスの経済性について取り上げたアジアで初めてのレクチャー・パフォーマンスとして実施した。

平成29年度事業 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1750/

photo: Iwamoto Junpei
photo: Iwamoto Junpei
photo: Iwamoto Junpei
photo: Iwamoto Junpei
関連する国/地域
日本, マレーシア, カンボジア
協力団体/協力者
Five Arts Centre
Amrita Performing Arts

申請団体より

助成を得ることで、マレーシアから2名、カンボジアから1名を招へいし事業を実施することができた。ダンス・ドラマトゥルクのリム・ハウニェン(マレーシア)から発信された当事業は、振付家等の作り手から発信されるもとは異なったアプローチから「ダンス」「ダンスをめぐる環境」を問うプロジェクトになった。日本側からは、砂連尾理、川口隆夫という日本を代表する差振付家が加わり、マレーシアからは新進気鋭の振付家・ダンサー、カンボジアからは伝統舞踊を身体のバックボーンをもつダンサーと、多層なバックグラウンド、地域によって異なる環境から思考されることの違いなど、示唆に富むプログラムとなった。

関連する事業

申請団体

神戸‐アジア・コンテンポラリーダンス・フェスティバル#4 ジェコ・シオンポ プログラム

活動国・地域

第1回アジア非営利セクター国際会議およびアジア非営利セクターに関する国際共同調査

日本ラオス外交樹立60周年記念 映画プロジェクト

第13回 大阪アジアン映画祭

フィリピン、インドネシア、日本の青少年を対象とする環境問題をテーマとした演劇交流事業

第3回アジア未来会議 ASEAN「宗教と社会」円卓会議《東南アジアの社会環境の変化と宗教の役割》

Community Art Project in Afflicted Areas of Tsunami – Japan and Aceh –

活動分野

Asia-Mekong Music Exchange

Contemporary Asian Masks:Reconfiguration and Transformation

Co.D.Ex. ダンス・アジア・コラボレーション

1st Ed. The Creators’ Cradle Circuit Transnational Mobile Festival and Platform

「ZETTAI RED」 シンガポールミュージシャンとの協業によるパフォーマンス作品の上演

アジア・パフォーマンス・アート・ワークショップ

協力団体

Creators’ Cradle Circuit Work In Progress 2019-2020:アジアの次世代のための越境型移動舞台芸術祭を作る方法

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる