Attending residencies in Southeast Asian countries to develop new direction of my practice as a Japanese artist with understanding about both common and different sensibility among Asians
Click the Translation button below for English. ソーシャリー・エンゲイジド・アートをベースに活動してきたアーティスト増山士郎。東南アジア諸国コミュ二ティでの交流を通じ、自身のアジア人としての感性の共通点や差異を理解し、自らのアイデンティティを認識した上で、新たな方向性の作品を展開し制作。タイでは自然と共生する村で生活し、日常触れ合う昆虫や動物、村人から幽霊まであらゆる相手をコミュニケーションの対象とした作品を制作、チャンライ美術館で個展「Attracting My Neighbors」を開催。インドネシアでは写真ベースのアーティスト・コレクティブのメンバーたちを巻き込み、各々のアイデンティティに合ったTシャツを作り、グループ写真を撮影した「Identity T-shirts Project」他、滞在先の環境にリスポンスしたサイトスペシフィックな作品を個展「Intervention」で披露。マレーシアではマレー系・中華系・インド系コミュニティの分断という問題に挑戦し、それら全ての人々が食べられる料理を調理できるイスラム教インド人シェフと共に食事をもてなすパフォーマンスを行う等、出会いがテーマの作品を見せる個展「Encounter」を開催。
Blog written by the fellow during the fellowship period is as below. https://southeastasianresidencies.blogspot.com/
- Main Cities of Activity
- Thailand:Bangkok, Nan, Chiang Rai Indonesia:Yogyakarta Malaysia:Kuala Lumpur
- Host Institution(s) / Individual(s)
- Asiatopia International Performance Art
- Ruang MES 56
- lostgens’ contemporary art space