ミャンマー祭り2016 TOUCH IN MYANMAR ! 『触れる喜び・わかる喜び』

  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2016
Grant Amount
JPY1,500,000
Country of Activity
Japan

2016年11月、東京・浄土宗総本山増上寺にて第4回目となる「ミャンマー祭り」を開催。それまでの「リアルなミャンマーを見てもらう」から一歩踏み込んで「体感してもらう」ことをテーマにした。 ミャンマーの寺子屋で学ぶ10名の子どもたちを招へいし、彼らの暮らしぶりや日本の中学生との交流を紹介。意見交換を通して文化の違いを身近なところで浮き彫りにした。また、寺子屋の授業を公開して一般参加も促した。2日間の会期中、安定しない天気の中ではあったが、来場は46,000人を数えた。

平成26年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/pp1402/
平成27年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/pp1557/

Related Countries
Myanmar

From the Organizer

今回、ミャンマーから子どもたちを招へいすることにより、本事業の目標のひとつである教育支援、及び日緬文化交流に寄与することができた。 本事業の支援対象である子どもたちの姿や言葉などを関係者、来場者に紹介できる具体的な機会を作れたことは何よりの成果であった。 単発の事業とならないよう、様々手法を用い継続的支援、交流につながる事業、情報発信の方法の検討、実施を続けていきたい。

Projects related to this Grantee

Organizer

ミャンマー祭り2014

ミャンマー祭り2015 ようこそ!リアルなミャンマーへ

Countries of Activity

日本とフィリピンにおける多文化理解のための演劇をつかった新しいワークショップの共同開発

草の根の社会包摂型アートプロジェクトの日本・フィリピン間の交流促進とネットワークの構築

ミャンマー寺子屋教師招へい事業

ベトナム・市民ボランティアとの協働による市民交流と西洋館の活用・観光の活性化

第27回アジア国際ネットワークセミナー

Asian Film Joint

Field

JELF設立20周年シンポジウム 『将来世代の権利と法的戦略~私たちに何が出来るか~』

次世代の復興に向けて:気仙沼における伝統衣装と芸能を通じた滞日インドネシア人との交流事業

農業の持続性の3要素の実現に向けてフィリピン・アブラ州と兵庫県・丹波市の農業交流の試み

2017アジアフォーラムin石川

第5回高校生国際交流写真フェスティバル

「ワークショップを通じた子どもの絵の国際交流」事業 ~日本・ミャンマー外交関係樹立 60周年記念事業~