ベトナム・ハノイ「小中高一貫教育 実験学校」との日越文化交流

  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 1,435,700
活動国・地域
ベトナム

ハノイ実験学校およびハノイ日本人学校にて、日本舞踊や日本の伝統楽器である尺八、篠笛、三味線等を紹介する交流会を実施した。ハノイ実験学校は小中高の一貫教育校で、「伝統楽器による日本の音楽を聞きたい」という生徒からの要望で、校庭での野外コンサートを行った。お茶や折紙等の実習は日本語学級の教室で実施。他にもベトナム国家大学ハノイ校、貿易大学、人文社会科学大学でも交流会を実施した。

関連する国/地域
日本, ベトナム

関連する事業

活動国・地域

「オンラインで国境を越える!」〜アジア・ダンス国際交流事業〜

JAVIPクラブ文化交流ベトナム公演

ベトナム・市民交流によるまちづくり推進

日本・ASEAN・ボランティア・サービス (JAVS) 2016

サクラコレクション2014 大阪

東南アジアにおける漆工芸を通した文化交流事業

活動分野

東南アジアにおける漆工芸を通した文化交流事業 in ミャンマー

アジア・ヘリテイジ・ネットワーク国際シンポジウムの開催 -アジア新興国の歴史的町並み保存活動支援に向けて-

東南アジアにおける漆工芸を通した文化交流事業

ベトナム・市民交流によるまちづくり推進

防災文化セミナー「スマトラ沖地震津波より10年を経て」

サクラコレクション2014 大阪