マレーシアの伝統芸能と舞踊の紹介とワークショップ

  • 申請団体 アーツ・フォー・ヤング・オーディエンス
  • 日本: 千葉
    • ダンス・舞踊
  • アジア・市民交流助成
採択年度
平成26 (2014) 年度
助成額
JPY 153,200
活動国・地域
日本

マレーシア科学大学(University Sains Malaysia)より伝統舞踊の講師Noraziza Rusliを招へいし、参加者が実際に体を動かしながら踊りのエッセンスを学ぶワークショップを行った。申請団体が拠点としてる我孫子市、そして協力者であるムティアラ・アーツ・プロダクションの上原亜季が活動拠点としている東京都内の2カ所で開催。 同国の文化や伝統芸能、特に舞踊の歴史などを紹介し、マレーシアの伝統文化について理解を深めた。

関連する国/地域
日本, マレーシア

関連する事業

活動国・地域

ネクストジェネレーション・イン・アジア 児童青少年演劇次世代計画プログラム

「東遊-あるいはあの日の恩情」日本公演

第10回アジア国際子ども映画祭

チャイルド・エイド・アジア2016

第27回アジア国際ネットワークセミナー

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

活動分野

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト2021

「オンラインで国境を越える!」〜アジア・ダンス国際交流事業〜

アジアンビートプロジェクト

能楽ワークショップin Bali

仮面舞踊を通した日本とインドネシア文化交流事業

ジェコ・シオンポ ダンスコラボレーションプロジェクト