Transformative Learning Towards a Just and Ecologically Sustainable ASEAN Community

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
令和元 (2019) 年度
助成額
THB 405,556.8
活動国・地域
インドネシア

三年計画の本事業では、アジア地域での持続可能な社会の実現を視野に、地域が直面する喫緊の課題を論じ合い、効果的な行動を促すプラットフォーム「市民参加4.0(フォー・ポイント・ゼロ)」を起動させた。その際「市民の参加」と「変革的な学習」を指導原則に、市民社会が主導する実践や政策に注目し、その成果と教訓をプラットフォーム立上げの基礎とした。
初年度(2017年)は、草の根の実践の交流を通して、社会の持続可能性に関わる課題を抽出しながら、協働可能な個人や団体との関係を築いた。二年目(2018年)は、高等教育機関が集う国際フォーラムを推進することで、「変革的な学習」、「持続可能な社会」といった概念を深化させるとともに、プラットフォーム設立に必要な基盤を確保した。最終年(2019年)は、インドネシア・ソロで、都市と農村の持続可能な連携を共通のテーマに、個別課題への理解を深めるとともに、インドネシアとタイから先進的な取組みを行う市長らを招き、市民社会との対話を実現する「市民参加4.0 / ソロ国際フォーラム」を開催した。

2016年採択事業 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1629/
2018年採択事業 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1837/

関連する国/地域
日本, シンガポール, インドネシア, マレーシア, タイ, カンボジア, ミャンマー
協力団体/協力者
Kota Kita
Indonesian Consortium for Religious Studies (ICRS)

申請団体より

チュラロンコン大学では、今後とも「市民参加4.0」を進めてゆく予定である。「市民参加4.0」は、チュラロンコン大学が2018年に旗艦事業として始めた「バンコク・フォーラム」と共通する指向を掲げている。2020年5月には第2回バンコク・フォーラムが開催となる運びで、すでに実行委員会が発足し、「(社会に)参加する大学」を強調する基本コンセプトをもとに議論が始まっている。第2回バンコク・フォーラムでも「市民参加4.0」が打ち出した理念や活動を取り入れることになるだろう。

関連する事業

活動国・地域

北村明子 アジア共同制作第2弾 『Cross Transit 最終章』

アジアアイスホッケースキルアップ支援プロジェクト

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる

CINEMA CARAVAN in Indonesia -trip museum-

LAYAR: An Asian Cinema Heritage Forum

フィリピン、インドネシアの先住民族青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業

活動分野

インド・太平洋時代のアジア新秩序:日本・ASEAN・オーストラリア・インドにおけるアジア研究の知的協働

アンコール・ワット修復人材養成プロジェクト

Measuring Social Enterprise Research Exchange and Learning in Asia (MSE-REAL)-Phase 3

家族と学校からみたASEANと日本

若手老年学研究者のためのワークショップ 「高齢者に優しいコミュニティをつくるアクションリサーチ」

カンボジア,サンボー・プレイ・クック遺跡群の保全に関わる人材育成