木質デザイン・フォーラムin Jakarta - 環西太平洋地域における都市と建築をめぐる新たな環境パラダイムの創出

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成29 (2017) 年度
助成額
JPY ***
活動国・地域
インドネシア

【採択時の概要】                                                                       環西太平洋島嶼国家として多くの共通点を有する日本・インドネシア・フィリピン3ヶ国間において、森林資源・都市生態環境・建築の木質化をめぐり市民・専門家・行政・企業を横断した広汎な議論を推し進め、森林・都市・人間を繋いだ新たな環境パラダイムに関する意識醸成とデザイン創出を目指す。

関連する国/地域
日本, フィリピン, インドネシア

関連する事業

申請団体

木質フォーラム in Japan

活動国・地域

Multitude of Peer Gynts: An Inter-Asian (Indonesia, Japan, Vietnam and Sri Lanka) Theater Collaboration

フィリピン、インドネシアの先住民族青少年を対象とした環境問題をテーマとした演劇ワークショップによる交流事業

ダンス イン アジア 2019 〜ダンスラボトリープロジェクト イン インドネシア

ヨコハマ・パラトリエンナーレ2017

国際共同制作『RE/PLAY DANCE Edit.』

ニブロール『リアルリアリティ』アジアツアー

活動分野

アジア太平洋ディスレクシアフォーラム2020

ミャンマーにおける人権に関する交流・教育トレーニング

アセアンに於ける多文化交流を観光振興により実現する為の縦断的・横断的研究

家族と学校からみたASEANと日本

東アジアのコミュニティの増進 ‐感染症、人口動態、都市化と農村‐

ジャパンスタディトリップ 2017