ANIME-ASEAN

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成28 (2016) 年度
助成額
JPY 2,890,723
活動国・地域
タイ, ミャンマー, 日本

日本及びASEAN諸国で活動するインディペンデント・アニメーション作家が相互の国を訪れ、以下の3点を軸に交流と連携を行った。
1. 上映ツアーによる交流:それぞれの国のアニメーション史について講演及び上映・ワークショップを実施。
2. 滞在制作・共同制作の実施。
3. 事業のウェブサイトにて活動記録を公開し、最終的にはあまり知られることのない東南アジアのアニメーションについてのデータベースを構築。

事業関連ウェブサイト http://newdeer.net/anime-asean
平成27年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1561/
平成30年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1836/

関連する国/地域
日本, フィリピン, タイ, ミャンマー
協力団体/協力者
株式会社 コーズサッチ
株式会社 ニューディアー

関連する事業

申請団体

ANIME-ASEAN

ANIME-ASEAN

活動国・地域

Jejak-旅Tabi Exchange Wandering Asian Contemporary Performance

Low Fat Art Fest: 100% Concentrate Art Pieces Volume II

栗コーダー&フレンズ アジア6カ国 ミュージック&アート 共同制作プロジェクト

1st Ed. The Creators’ Cradle Circuit Transnational Mobile Festival and Platform

北村明子 アジア共同制作第2弾 『Cross Transit 最終章』

日本・メコン 自閉症レクリエーションとスポーツフェスティバル

活動分野

DigiCon6 ASIA

Wathann Film Festival ♯5

LAYAR: An Asian Cinema Heritage Forum

フィリピン古典映画調査と上映

ANIME-ASEAN

東京ドラマアウォード2015

協力団体

ANIME-ASEAN

ANIME-ASEAN