瀬戸内アジアフォーラム開催事業

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成28 (2016) 年度
助成額
JPY 3,920,000
活動国・地域
日本

申請団体は、瀬戸内の12の島などを会場に現代アートの祭典を開催することにより、地域の活性化を図ることを目的とした瀬戸内国際芸術祭を2010年から3年ごとに実施してきた。 本事業では、これまでの瀬戸内国際芸術祭による地域活性化の成果を活かし、アジア域内の人材交流、文化交流を推進し、文化芸術ネットワークの構築を図った。対象者を、アジア各国のアーティストから文化芸術の現場をマネジメントする人々などまで幅広く募集するほか、瀬戸内・香川が交流拠点(センター)としての役割を果たしつつ、シンポジウムやワークショップなどを通じた人材交流促進の地となることを目指した。

平成28年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1614/
平成31年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1906/

関連する国/地域
フィリピン, インドネシア, タイ, カンボジア, オーストラリア, 韓国, 中国, 台湾, フランス etc.
協力団体/協力者
公益財団法人 福武財団

関連する事業

申請団体

瀬戸内アジアフォーラム 2019

瀬戸内国際芸術祭2016「瀬戸内アジア村」

活動国・地域

Jejak-旅Tabi Exchange Wandering Asian Contemporary Performance

ラオスルアンパバン世界遺産仏像修復技術者育成プロジェクト

ANIME-ASEAN

日本・ミャンマ-共同映画製作プロジェクト

DigiCon6 ASIA

日本・フィリピン・タイ アジア共同プロジェクト

活動分野

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる

Understanding Your Neighbors: Exploring Narratives of Asian Society in Contemporary Literature

SCENE/ASIA アジアの観客空間をつくる

Asian Dramaturgs’ Network

アジア・フィルム・コミュニティ

サクラコレクション

協力団体

瀬戸内アジアフォーラム 2019