アジア爆音映画祭 ASIAN BAKUON FILM FESTIVAL

  • アジア・文化創造協働助成
採択年度
平成27 (2015) 年度
助成額
JPY 3,668,121
活動国・地域
日本

9月27日から10月1日までの5日間、渋谷のライヴハウス、WWWとWWWXの2カ所を会場として、ライヴ、映画、上映、DJ、トークなどを行った。タイからミュージシャンを招き、共演等を行いミュージシャン同士の交流も深めた。また、タイのイサーン地方を舞台にした映画を、「社会派映画」「大衆映画」という2つの枠組みに分けて上映した。すべての作品に独自字幕を付け、上映用のブルーレイ・ディスクを制作。アピチャッポン特集では本年ロードショーされた新作『光りの墓』、短編を集めた『アート・プログラム』、東京国際映画祭などで上映された『アイアン・プッシーの大冒険』を上映特集前日にはア・ウ監督本人も来場した。また、富田克也監督の最新作『バンコクナイツ』の東京プレミア爆音上映、6作品のうち、4作品は日本初上映作品であった。

平成29年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1755/
平成30年度実績 https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/cc1818/

関連する国/地域
日本, タイ

関連する事業

申請団体

爆音映画祭2018 特集タイ|イサーン VOL.2

活動国・地域

Understanding Your Neighbors: Exploring Narratives of Asian Society in Contemporary Literature

アセアン諸国における企業メセナの促進とネットワーク構築に向けた国際会議

Asia City Pop Network Research Trip

国際共同製作『RE/PLAY DANCE Edit』

ASEAN国際野球プログラム2018

アジアでのアール・ブリュット作品調査及び専門家交流事業

活動分野

Tokyo Docs 2020

日本・インドネシア共同制作ドラマ 『桜に願いを』

Tokyo Docs 2017

フィリピン古典映画調査と上映

日本・ミャンマー共同映画製作プロジェクト(作品仕上げ・シンポジウム)

「マンガ・アニメを活用したまちづくり」を活かした東南アジアと新潟市と若手人材交流事業