TERASIA ONLINE WEEK 2021

  • Organizer Name UPN, Ltd.
  • Japan: 東京
    • Theater
  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2021
Grant Amount
JPY 1,349,729
Country of Activity
online, Indonesia, Vietnam, Thailand

2020年、コロナウイルスの世界的な流行とともに始まった新時代の国際協働プロジェクト「テラジア|隔離の時代を旅する演劇」。お寺で上演するための演劇『テラ』を基に、アジア各地で現代の信仰や死生観をテーマとしたシリーズ『TERA』を展開している。

2021年11月、テラジア初のオンラインフェスティバル「テラジア オンラインウィーク2021」を、10日間にわたり開催した。日本・タイ・ミャンマー・ベトナム・インドネシアのアーティストや研究者による、3つの作品、6つのトーク(事前収録と生中継)、4つの書き下ろし寄稿を含む多様な読みもの(Web記事)を、日本語・英語の通訳/翻訳付きで公開。作品は日本・タイでそれぞれ制作・上演した演劇作品の映像2本と、世界各地の一般参加者がバーチャル空間でコラボしたアート作品の映像1本。イベント特設サイトには、日本を含むアジアの他、欧米、中東など34カ国からのアクセスがあった。

公式ウェブサイト
https://terasia.net/event/onlineweek2021/

令和2年度事業実績
https://grant-fellowship-db.asiawa.jpf.go.jp/ja/grant/pp2007_1/

From the Organizer

2021年11月、日本では新規感染者数が激減し、街に出る楽しみが戻りつつあった。しかし、アジア各地の「テラジア」コレクティブとの協働で、まだまだ「隔離の時代」の渦中にある世界の現在を強く感じた。ベトナムは地域ごとのロックダウンが長引き、タイの参加者は反政府デモやワクチン接種の現状を語る。ミャンマーは民主的な社会を取り戻す闘いの渦中にあり、芸術活動に大きなリスクを伴う。オンライン上に互いの作品を鑑賞し、議論や交流によって感覚・思考を刺激し合う安全な場を創出できたことで、国際協働が続けられる喜びを更新・共有した。また観客にとっては、作品だけでなくトークや読みものを通して作り手の思考に触れる機会となった。「テラジア」の特色は、不確実な時代にゆるやかな繋がりを保ち、広げ、企画そのものが変容してゆくことにある。今回生まれた様々なアイデアを基に、2023年インドネシアでの最終イベント開催に向け、交流と活動を深めたい。

Projects related to this Grantee

Countries of Activity

ディアボロミーティング -オンライン 2020-

東京芸術祭ファーム Asian Performing Arts Camp

現在の東南アジアで生きる性的マイノリティのアーティストによる映像作品の配信およびトークや交流

壊れた時間のバラタ〜Mahabharata~ 全篇の短編映像を作る

エクスペリメンタル・ワヤン・エクスチェンジプロジェクト

川崎フロンターレ ドリームチームセレクション

Field

ジョグジャカルタ市における人形劇 “What is it like to be me?”の上演と関連ワークショップ、レクチャー、シンポジウムの開催

ネクストジェネレーション・イン・アジア 児童青少年演劇次世代計画プログラム

テラジア―隔離の時代を旅する演劇―

「東遊-あるいはあの日の恩情」日本公演

インドネシア ペーパームーン・パペット・シアター レジデンス&新作公演

劇団角笛シンガポール公演