アーツマネジメントを通した対話 -日本・ミャンマー間の交流促進とネットワーク構築

  • Organizer Name 一般社団法人 スペース天
  • Japan: 大阪
    • Visual Arts
  • The Grant Program for Enhancing People-to-People Exchange
Grant Year
Fiscal Year 2016
Grant Amount
JPY 1,152,598
Country of Activity
Myanmar

日本のアーツマネジメントの実務家がミャンマーを訪問し、ミャンマー人実務家とのネットワーク形成及び具体的アクションを起こすことを目的として実施。①大阪における事前研究会、②ミャンマーにおける交流、③報告書等作成、の3段階で事業を行った。 ①は、11月に五十嵐理奈(福岡アジア美術館学芸員)を大阪に招いて実施。②は、12月6~8日でヤンゴンスタディツアー、アジア・アーツマネジメント会議、交流会を開催。両国から100名以上が参加した。特にスタディツアーでは15か所のギャラリー、アートスペース、大学等を訪問し、アーティストらと意見交換した。③に関連して、1月に大阪にて報告を主旨とした交流フォーラムを開催した。

Related Countries
Japan, Myanmar

Projects related to this Grantee

Organizer

メコン対話 -アーツマネジメントによるコミュニティの賦活

Countries of Activity

ミャンマー・フレンドシップ・プロジェクト

東南アジアにおける漆工芸を通した文化交流事業 in ミャンマー

アジアにおけるエクスプレッシブダンスプロジェクト

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

タイ・ミャンマー国境を越えた交流とワークショップを通したミャンマーの平和構築事業

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders

Field

日越アーティストによる、日本とベトナムのチームリサーチ事業

Designers in Residence Program in Bataan

リサーチプロジェクト 「町に残るアートとコロニアリズムの跡」

驚異の小屋 -マレーシア編

IAFT 16/17

東アジア・ローカル・コミュニティアート・ネットワーク